未分類 ガストのランチ限定『ランチ唐揚げテリタル丼』と『ランチハンバーグロコモコ丼』はボリュームが凄すぎた!!! 以前から気になっていたガストのテイクアウトのお弁当。ランチ限定メニューのと『ランチハンバーグロコモコ丼』と『ランチ唐揚げテリタル丼』をテイクアウトしてみました!!! 『ランチハンバーグロコモコ丼』『ランチ唐揚げ... 2020.11.04 未分類
未分類 ケンタッキーの数量限定「トリュフ香るクリーミーリッチサンド」を食べてみた!! ケンタッキーで10月14日から数量限定で販売されている「トリュフ香るクリーミーリッチサンド」ケンタッキーが好きな方は気になる方も多いはず。とても美味しそうと言うことで、こちらを食べてみました!! こちらが実際に... 2020.10.27 未分類
投資信託 米国ETFをはじめたい 資産運用の勉強を始めて2ヶ月程が過ぎました。今でも、分からない言葉の連続で、意味を調べては何となく理解するということの繰り返しです。 それでも、勉強を始めた頃のノートを見返してみると、その頃は意味が分からずに書いていた... 2020.06.21 投資信託
国内株式 日経平均が乱高下する時、投資初心者の対処法 日経平均が大きく下落したかと思えば、翌日には前日の下落幅よりも更に大きく上昇。この状況には、投資初心者の私は手も足も出せません。 こんな時、初心者はどうしたらいいのでしょうか? 何もせず、ただただじっとこ... 2020.06.18 国内株式
国内株式 日経平均暴落中?株の買い時を考えてみた 日経平均株価がここ連日下げています。本日6月15日は̠-774円53銭と得に大きく下げました。 先週6月9日アメリカでは、リセッション入り(景気後退)したと発表され、その後NYダウも大きく下げました。 こ... 2020.06.15 国内株式
投資信託 資産運用の第一歩、つみたてNISA始めました 最近のコロナの影響で、お金のことや将来のことなどをよく考えます。なので将来、豊かに暮らせるように色々な投資の準備を進めています。 資産を増やすためにはどうすればいいのか?成功者の方たちはどうしているのか?ということを調... 2020.06.11 投資信託
国内株式 不労所得で暮らしたい株初心者の選ぶグロース株 不労所得だけで暮らしたいと考えた時、高配当株だけで暮らすということは、ちょっと難しいなと思いました。 仮に年利4%の高配当株を1千万円分所有していたとしても、配当金は40万円になります。そこから税金を20%引かれると残... 2020.06.09 国内株式
投資信託 初心者が注意したい投資信託銘柄 今回は、投資の知識や情報のない初心者の私が、実際に購入してしまった危険だと思う投資信託についての話をしていきます。 危険な投資信託を購入するまで 2020年の現在では、日経平均は20,000円を超えていますが、私が株式投... 2020.06.03 投資信託
国内株式 株初心者の私の失敗談 知識のないまま始めた株式投資は? 2014年、思い立ったら即行動!株式投資の何の知識もないまま早速、証券会社に口座を開設し株式投資を始めました。これだと思ったことへのフットワークの軽さには自分でも感心します。 これで、お金が... 2020.06.01 国内株式
資産運用 ~始める前に~ 資産運用はじめました ブログを始めるきっかけ 2020年3月頃から世界中がコロナの影響で大変なことになっています。世の中が自粛や緊急事態宣言など、今までの人生になかったことが起こっています。 夫婦二人で暮らす専業主婦の私は、普段から時間が有る... 2020.05.28 資産運用 ~始める前に~